■戻る■ 掲示板に戻る 元のスレッド 全部 1- 最新50

??

1 名前:じゅい :2005/09/07 16:14 ID:???
質問です。 FreePlayってどうやってやるんですか?探しても見つかりません

2 名前:中村 一貴 :2005/09/21 22:10 ID:I0elJULE
Simutransのショートカットを作成してからそれをマウスの右ボタンをクリック→
プロパティをクリック→リンク先を・・・simutrans128\Simutrans-128\simutrans.exe" -freeplay とすればいいです。

3 名前:じゅい :2005/09/24 10:33 ID:???
もうちょっと詳しく書いてくれませんか


4 名前:spirit :2005/09/24 15:40 ID:oRbRKJCw
テキストエディタを開く

simutrans -freeplay
と打ち込む

ファイル名は何でも良いが、拡張子を .bat にして保存。(例えば freeplay.bat)
保存する場所は exe本体がある場所へ

そのファイルをダブルクリックでフリープレイスタート

5 名前:ぱっくん :2005/09/24 20:40 ID:EMocE7HU
どうやったら、列車を線路上に出せますか

6 名前:tec800 :2005/09/25 09:20 ID:5bTQABok
スケジュールを設定すれば出せるようになりますよ。



7 名前:tec800 :2005/09/25 09:34 ID:5bTQABok
質問です。
駅やバス停、港や、海上油田の周りに、
範囲を表していると思われる四角が出てきます。
消せないのでしょうか・・・?

8 名前:新快速米原行き :2005/09/25 10:54 ID:g5iphNh2
はじめまして。
確かVキーで消せたはずですが、いかがでしょうか?

9 名前:ぱっくん :2005/09/25 13:06 ID:n7eGtDSE
スケジュールってどうやって設定するんですか?

10 名前:ぱっくん :2005/09/25 15:31 ID:n7eGtDSE
知っている方いませんか?できたら、やり方も教えて下さい。

11 名前:tec800 :2005/09/26 00:43 ID:9hOzG/0c
>>8
消せました^^;
ありがとうございました。

12 名前:じゅい :2005/09/26 16:40 ID:???
線路の十字路って出来ますか?
出来たら教えてください

13 名前:ぱっくん :2005/09/27 15:14 ID:nPMd2rDI
じゅいさんはじめまして。確か線路と線路を重ねればできたと思いますがいかがでしょうか?

14 名前:mgy■.eTV[m :2005/11/29 23:45 ID:Kv/UBgEk
質問をここに書かせていただきます。

ゲーム中に出てくる、新機能でわからないことが、いくつかあります。

・信号機。これって街中に立てると、ものすごい混むだけで、マイナス効果し
か出てこないのですが、何か立てるコツがあるのでしょうか?

・チューズポイント(標識ですね。)立てると、自分の車が、そこで止まって
渋滞ができるのですが、何か立てるコツがあるのでしょうか?


よろしくお願いします。

15 名前:名無しさん :2005/12/06 21:47 ID:???
>>14
信号機は交差点に立てるのです多分
何かとリアルになるだけであまり意味はないです多分

チューズポイントとはどんなものですか?
赤いやつですか?
それだったらその標識は一方通行なんです
赤いのが見えてるほうからは通れません
新しいやつで分岐点とやらがありますがそれはわかりません
私が言えることはこれだけです

あとアドオン作り大変かと思いますががんばってください


16 名前:名無しさん :2005/12/08 01:42 ID:???
choose pointは次の停車場に複数のバス亭があるとき、
指定されているバス亭以外にも止まれるようにする標識だったと思うけど


17 名前:名無しさん :2005/12/10 00:44 ID:???
追記
128版はchoose pointのグラが表裏逆になってるので
進行方向に対して裏向けに設置するように。

18 名前:名無しさん :2006/02/03 23:35 ID:???
1


戻る 掲示板に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.33app Converted.