■戻る■
掲示板に戻る
元のスレッド
全部 1- 最新50
【競合】対戦型Simutrans【相互乗入】
- 1 名前:EF-85 :2006/01/19 19:38 ID:???
- セーブデータを交換して、複数人でプレイしてみようという試みです。
ガチンコ勝負ではなく
お互いの発展を眺めつつ自社を拡張していく感じで
- 2 名前:EF-85 :2006/01/19 20:03 ID:???
- 自分の試案です
・Pak128の最新版を使用する。
・バージョンアップがあった場合、移行に問題がなければ
できるだけバージョンをあげる
・各プレイヤーはAI会社のひとつを担当する
翻訳ファイルを編集して、自社の名前をつける
最初に路線を引く都市に本社を設置する
・原則として、自分の会社しか操作しない
相互乗り入れ駅をつくるときだけ、1マスだけ公共事業ツールで駅を建ててよい
・高圧線は使用禁止
(交通敷設の障害になりやすいので)
・1年間プレイしたら交代する
セーブデータがあがってから一週間以内に次のデータをアップする
〆切過ぎた場合は一回抜かされる
・アドオンについては要検討
・乗り入れ駅については要検討
たたき台としてはこんな感じ?
- 3 名前:EF-85 :2006/01/19 20:12 ID:???
- 基本的に、悪意のある土地占領合戦にしたくない感じです。
別ルールとしてそういった方向に進化するのはありがと思いますが。
アップローダは対戦相手の方に私的に解放するという形で考えています。
- 4 名前:coolhu :2006/01/20 19:41 ID:???
- coolcoolhu http://4allfree.com/cgi/gb.id?coolhu coolhu
- 5 名前:名無しさん :2006/01/21 15:34 ID:???
- おもしろそうだからやってみたい
- 6 名前:EF-85 :2006/01/21 17:10 ID:???
- >>5
ありがとうございます
最初は手探りになると思いますがよろしくお願いします。
決め事で希望などあれば書いておいてください。
- 7 名前:5 :2006/01/21 17:43 ID:???
- 提案程度に一言
バージョンアップのたびに、バージョンを変える必要はない気がします
まあ、しばらくしたらバージョンを変えるというのはありだと思いますが
アドオンは、参加希望の人で決定するというのはどうでしょう?
私だったら、東海に住んでいるので、JRCを使いたいですね
疑問なのが、鉄道以外の会社です
鉄道はそれぞれが運行ということでいいと思います
鉄道以外は、それぞれ単独で会社を作るか、鉄道会社が副業としてやるかということですね
- 8 名前:名無しさん :2006/01/21 23:12 ID:gTBgKZAw
- 4人程度で行うとして一週間は長すぎる希ガス
(次に周ってくるのが1ヵ月後・・・・)
なるべく2日以内に返すことを前提とし3日期限くらいが良いかとおもわれ
バージョンアップは頻繁にならない程度にして欲しいな
- 9 名前:EF-85 :2006/01/22 05:08 ID:???
- バージョンアップは不支持が多そうなので
重大な更新がなければ、しない方向にしましょうか。
鉄道以外の展開は、やりたければ自分の会社でやる方向で考えています。
人によると思いますが、私は複数社切替でやるのは
今回コンテストでやってみて、負担が大きかったので。
期限はいつも常時フルに使うと考えているわけではなく、
たまたま身の回りが慌ただしくなっても余裕をもてるようにとの考えで
長めに書いてみました。
全員が短くてよいということでしたら短縮しても良いと思います。
- 10 名前:EF-85 :2006/01/22 05:17 ID:???
- 一回〆てテストしてみたいと思いますので
他に興味あるという方がいれば参加表明しておいてください。
人数をみて、マップなど決めたいと思います。
- 11 名前:名無しさん :2006/01/22 06:23 ID:???
- >>10
- 12 名前:11 :2006/01/22 06:24 ID:???
- 文字入れ忘れたorz
やりたいです
- 13 名前:5 :2006/01/22 12:29 ID:???
- >>9
切り替えじゃなくて、バスだけ・飛行機だけの単独会社を作る と言う感じです
やりたい人がいるかはわかりませんが…
一つの町で、各社がそれぞれバスを走らせてるのもどうかなぁと思いまして
各社が新たに道路を建設した場合、そのままだと他社はそこを走れませんし…
これは却下したほうが良さそうかな
- 14 名前:EF-85 :2006/01/23 19:05 ID:???
- 交通網の選択は基本的にプレイヤーの自由でよいかと思います。
会社別にした場合、大部分の人は鉄道会社を希望する気がしますし
アドオンについて
・建物系は南福岡車輌さんのイベントのものを基本とする
・産業、名所旧跡、way系、橋、トンネルは追加しない
・乗り物系、駅系、駅付属建物系は追加可能
・最初に使用したいアドオンを各自アップしてもらう
・途中で追加する場合、セーブデータと一緒にアドオンをアップする
・改造したものを使う場合は名前がかぶらないように注意してください
原則として、公開されているものは、公開されているまま使うのが望ましいです
地名の変更について
・都市の名前は原則として変更不可
・例外一、第一手番のみ、自分の本社を設置する都市の名前を変更してよい
・例外二、自社で誘致した新都市は、誘致したターンであれば変更してよい
・自社の駅名については変更不可
・他社接続駅になっている場合は、事前協議とする
他社接続駅について
・最初に駅、港、空港を建設するとき、公共事業を使って接続駅としてよい
・他社から接続申し入れがあって立て直すのは自由
・1駅について、公共事業をつかってよいのは最初の1マスだけ
・線路を直接連結するのは禁止
・市道になっているところを自社の道路で置き換えるのは禁止
- 15 名前:EF-85 :2006/01/23 19:14 ID:???
- 進行手順
1.使用マップの公開
2.プレイ順の決定
3.4番から逆純で自分の本拠地となる都市を宣言する
4.第1ターンのプレイ。1番〜。第1ターン中のみ他社の本拠地都市に接続禁止
バージョンについて、
本スレで、最新は不安定との話がでていますが
旧バージョン希望の方はいらっしゃいますか?
- 16 名前:5 :2006/01/23 19:25 ID:???
- 他社接続駅となっていれば、乗客集客の問題はどうにかなりますね
>・自社の駅名については変更不可
これは、設置時のみ変更可能ということですよね?
バージョンは、他の方で安定しているものを選んでいただけるとありがたいです
私は88.00以降を使ってないので (^^;
- 17 名前:EF-85 :2006/01/23 19:53 ID:???
- すみません
・自社の駅名については変更可(いつでも)
です。
- 18 名前:5 :2006/01/23 20:12 ID:???
- 参加者はいまのところ、EF-85さん、8さん、11さん、私の四人ですかね
妥当な人数かと思います
- 19 名前:EF-85 :2006/01/27 22:07 ID:???
- 新リリースの翻訳してたので間があいてしまいました。
特に意見がないようなので
明日中にマップをあげる予定です。
- 20 名前:5 :2006/01/27 22:18 ID:???
- >>19
わかりました
マップのサイズはどれくらいにするのですか?
- 21 名前:EF-85 :2006/01/29 13:16 ID:???
- 申し訳ないです。
PCの電源が逝ってしまって(汗
完全復旧に少し時間がかかります。
- 22 名前:5 :2006/01/29 22:45 ID:???
- >>21
大変ですね
早く復旧するといいですね
マップですが、できれば離島のあるマップを希望します
飛行機が使ってみたいというのが理由なんですが、同じ陸地を結ぶと違反してる気分になるのでw
- 23 名前:EF-85 :2006/02/01 04:59 ID:???
- たいへんおまたせいたしました。
http://simutrans.netgamers.jp/simutrans/clip/clip.cgi?
の2番に初期セーブデータを登録しました。
セーブデータのやりとりはこの掲示板を使って行います。
ゲームのバージョンは88.01.3としました。
最新の方が機能的にもいいかと思ったのですが
乗客が発生しなくなるという致命的なバグがあるようなので
これにしました。
飛行機を売却すると格納庫が消えるという不具合がありますので
注意してください。
- 24 名前:EF-85 :2006/02/01 05:00 ID:???
- 上の掲示板の1にくじ引きのくじをアップしてあります。
このスレに、ハンドル名とひく籤の記号(A・B・C・Dのいずれか)を書いてください。
くじファイルの中に各記号と対応して、順番が書いてあります。
残った籤を私の分とします。
万一かぶった場合、投稿番号順になりますので
選び直してください。
それから、データの中身をみて、追加したいアドオンがあれば選んでおいてください。
まだ、アップはしないでください。
- 25 名前:EF-85 :2006/02/01 05:03 ID:???
- 観戦したい人がいるかもしれないので、掲示板は仮公開とします。
古いデータは暫時消して行きますので、必要な場合は各自保存しておいてください。
- 26 名前:EF-85 :2006/02/01 05:04 ID:???
- 〆切は金曜日の24時とします。
連続投稿失礼しました。
- 27 名前:5 :2006/02/01 19:55 ID:???
- 用意していただき、ありがとうございます
くじは、Cでお願いします
- 28 名前:外野 :2006/02/02 10:36 ID:???
- 観戦したいので、うpをぜひお願いします。
- 29 名前:5 :2006/02/02 19:41 ID:???
- 88.01.3で鉄道車庫を建て、クリックして表示すると、直後に落ちるんですが…(汗
- 30 名前:EF-85 :2006/02/02 20:02 ID:???
- >>29
車庫で落ちるのは日本語化ファイルの問題だと思うのですが
最新の日本語化ファイルを適用してもだめでしょうか?
次のことをご確認ください
・日本語化ファイルの適用は、simubase128より後にする
・Simutransフォルダは別のバージョンからの引継ではなく、新しくインストールする
・英語かドイツ語モードでの動作
どうしても無理ならバージョン変更も検討します。
>>28
>>23の掲示板を使っていきますので、観戦はご自由になさってください。
まだ試行段階なので、みていてご感想などあれば遠慮なく書いてくださるとありがたいです。
- 31 名前:5 :2006/02/02 20:36 ID:???
- >>30
日本語化ファイルを入れ直したところ、落ちなくなりました。お騒がせしてすいません
最初に入れた日本語化ファイルと同じのをいれただけなんですがね…なんでなんでしょう
- 32 名前:EF-85 :2006/02/02 21:15 ID:???
- いえいえ、動くようになってよかったです。
- 33 名前:名無しさん :2006/02/03 21:33 ID:???
- すいません、私明日から一週間来れなくなります…
一応報告だけしておきます
- 34 名前:5 :2006/02/03 21:34 ID:???
- ↑は5ですんで
- 35 名前:EF-85 :2006/02/03 22:06 ID:???
- >>33-34
了解しました。
いまのところ、他に参加表明がないようなので、復帰されるのをお待ちしております。
- 36 名前:5 :2006/02/13 18:12 ID:???
- ネット出来るようになった時にはOCN規制で書き込めなくなっておりました(汗
そのため、>>23の掲示板の方に書き込んだのですが、目立ちませんね (^^;
他の方の反応がないようですが、このまま反応があるまで待ちますか?
最終投稿から既に3週間ほど反応がないので、このまま二人でやるというのも一つの手かとは思います(微妙かもしれませんが…)
- 37 名前:EF-85 :2006/02/13 19:28 ID:nSr/4XnA
- すみません、向こうの掲示板は見てなかったです。
差し支えなければ、一度2人でやってみましょう。
よろしければ、私用の順番くじを指定してください(5さんが選んだC以外)
もし、見ている方で乱入希望があればOKなので手を挙げてください。
- 38 名前:5 :2006/02/13 19:31 ID:???
- じゃあ、Aを選ばさせていただきます
- 39 名前:EF-85 :2006/02/14 19:55 ID:???
- A…3番 EF-85
B…2番
C…1番 5氏
D…4番
パスはshinkansenでした。
二人なのでまとめて進めちゃいますね。
私は本拠地に「足柄下」を選びます。
5氏は本拠地を選び、任意のアドオンを追加して、1年間プレイしたデータと一緒にアップしてください。
データをアップするとき、本拠の都市名を投稿の本文に書いておいてください。
セーブファイル名ですが比較参照しやすいように、「T01_1931」(後4桁年号)という感じにしましょう。
セーブは新年に変わってから6時までの間と言うことで。
試験進行なので、プレイしていてここはおかしいなとかいうところがあれば随時提案してください。
ギャラリーからの提案も歓迎いたします。
- 40 名前:EF-85 :2006/02/14 20:03 ID:???
- 追加
プレイヤー会社ではなく、任意のAI会社を選んでください。好きな色をとってもらってよいです。
セーブデータをアップされるときに、色と会社名も書いてください。
次回翻訳ファイルを編集して添付します。
翻訳ファイルの編集方法が分かるなら書き換えて添付して貰っても良いです。
- 41 名前:5 :2006/02/14 21:35 ID:???
- セーブデータ名のことですが、T01というのはターン01という意味でしょうか?
- 42 名前:EF-85 :2006/02/14 21:41 ID:???
- T01の部分は固定です。対戦01の略です。
- 43 名前:5 :2006/02/14 21:56 ID:???
- わかりました
今日か明日にUPします
- 44 名前:5 :2006/02/14 22:31 ID:???
- UPしましたので確認お願いします
- 45 名前:EF-85 :2006/02/15 20:51 ID:???
- 観戦者の方に一応注意
途中でアドオンを注ぎ足しているので
最新のセーブデータだけでは車輌が化けたりするなどの不具合がでると思います。
お手数ですが全部順番に展開してください。
戻る
掲示板に戻る
全部
最新50