Japanese Simutrans Forum
日本語simutransフォーラム => wikiとフォーラムの運営 => トピック開設者: EF-85 さんの発言 2006/05/16 03:49
-
本スレの方でいくつか提案があったので回答しておきます。
まず、ユーザ登録システム制についてですが、これを使っている主たる理由は労力の節約です。
荒らし対策だけではなく、最近は掲示板に対するスパム攻撃などもあり
誰でも自由に書き込める掲示板ですと管理にとても労力がかかります。
ですので、大変申し訳ありませんが、開放形式の掲示板は現在想定しておりません。
登録に使用するメールアドレスは受信が可能なものであればWEBメール等でも構いま せん。
悪意がなければ登録する手間は一度だけですし、ご協力をお願いしたいです。
次にボードのカテゴリ分けについてですが、これについては善処させていただきます。
ただ、最近ごたごたがあったり、個人的にいろいろ抱え込んだりしているので
なかなかまとまった作業時間がとりづらい現状ですのが
少し時間がかかるかもしれませんが、ご承知くださいませ。
使っていただければわかりますが、スレッド自体はユーザーで自由に建てることができますので
適合するボードにどんどん話題をふっていただくのは歓迎です。
-
ボード構成を多少整理してみましたが、いかがでしょうか?
-
いいと思います。
だいぶスッキリしましたね。
-
どうも。
最近2chで荒してる御方が、こちらのWikiを荒らしまわってるようですね。。。
南福岡さんへのリンクができないようにしたり、今度はウプしたアドオンを削除したり。
運営者の方々の好意で運営されてる以上、文句を言うつもりはないですけど。
こういったいたずらをする相手を特定するのは無理なのですか?
これまで弄られ放題に見られる(その都度対処はされてるとは思いますが)だけに、特定は無理みたいですね・・・
これからも調子にのって(防衛できない事を知ってるので)今後も荒してきそうですね。。。 :'(
-
南福岡さんへのリンクができないようにしたり、
これは南福岡さんが利用しているサーバー側で行っていることです。
言い換えれば、南福岡さん自身が行っていることです。
wikiの問題でも、wiki荒らしが行っている事でもありませんよ。
-
管理人以外or特定少数の人以外は、編集が出来ないようにするのが一番確実。
ただし管理人or特定(ryの負担が増えるという諸刃の剣。
-
荒らし対策が後手に回っていてご迷惑をおかけしております。
以前の荒らしについては告知しております通りIPによってブロックしております。
今回の荒らしについては調査中です。
ただ、IPは必ずしも個人を特定できるものではありませんし、固定接続でなければ変更するのも簡単なので決定的な対処とはなりません。
根本的にはsenmiha796さんのおっしゃるように特定メンバーだけが編集でき るようにすればセキュリティは向上すると思うのですが、いまのフォーラムの登録状況をみると、wikiで同じ事をするのは難しそうです。
wikiの保守については、運営スタッフだけでなく、改竄されたことに気付いた方に随時復旧を手伝っていただくのが基本となります。バックアップがあるので削除されたファイルは時間のあるときに戻しますが、お手すきの方がいらっしゃれば手伝っていただければ助かります。
あと、南福岡車輌さんのサイトへのリンクについては、氏のサイトのBBSにも書かせていただきましたが、wikiサイト側で何らかの操作をしているということはありません。もし、wiki側に問題があるなら、どこが問題なのか教えていただけるとありがたいです。
以上、今晩は他のスタッフと連絡が付かないので、とりあえずEF85の個人見解です。
※言葉がおかしかったところを少しなおしました
-
編集に関しては、できれば触れるままの方が個人的にはありがたいです。
アドオンを追加したり、文章を修正することもあって・・・
でも、荒し対策を優先する以上は妥協する事は必要なので・・・よろしくお願いします。管理側様。
また、ウプしたデーターの削除には、管理人関連の方のみ削除可も致し方ないとは思います。
修正データーを再アップする事もあるけど、その場合は管理側への負担でしょうが、依頼して削除で。
-
おおよそ復旧できたと思うのですが、「アドオン/列車6」の
JRK_Commuter-Train64_Set.zip
は持ち合わせがありませんでした。どなたかお願いします。
他にも復旧できていない部分や、添付ファイルのバージョンが違うなどありましたら
よろしくお願いします。
-
アクセス記録を読んで、不審と思われるIPをアクセス停止措置としました。
>z9999さん
ありがとうございます。
JRK_Commuter-Train64_Set.zipについてはバックアップから復旧しておきました。
リンクの件は正直よくわからないのですが
wikiからリンクして欲しくなければ、そう申し入れてくだされば良いのですが
こちらから問い合わせてもお返事をいただけない状態なのでなんとも。
-
JRK_Commuter-Train64_Set.zipについてはバックアップから復旧しておきました。
ありがとうございました。
-
リンクネタで少し。
うちの方はアドオン作成関連をメインでと考えているので、
チュートリアル等々プレイ関連のコンテンツがあるサイトより
下にして貰えると嬉しいかなと、そう考えておりますです。
-
リンクの並びですが、いまのところ、日本語と外国語の分類しかしていないので、内容が何だから、というのは気にしなくてもいいとは思うのですが、ご本人の意向であれば任意の位置に移動させてもらってもかまわないと思います。
ただ、自在に位置を入れ替えていいと言うことになると編集合戦になる懸念もあるので、基本的に新しいサイトは下の方に追加、ウェブマスターが自分のサイトを下の方に下げるのは構わないという方向で様子をみたいと思います。
-
了解であります。そう言う事で有れば現状維持でよろしくです。