中継輸送という輸送方法があります。
生産地~消費地の間に一つだけ駅を設置し、次のようにスケジュールを設定
生産地~中継地、中継地~消費地
それぞれ別々にしないと中継地が機能しません中継地は生産地の貨物属性に合わせる。この方法は自動車を用いての遠距離の輸送や、輸送機関の乗り換え等に有効です。
実は生産地の能力が大きい場合の調整もできたり、倉庫があふれている時の応急処置にも使えるw※生産地と消費地が既に繋がっている場合は機能しない場合もあります。
一応使用例を挙げておきます
生産:消費=4:1の時
生産地→→→↓
生産地→→→中継地→→中継地→→消費地
生産地→→→中継地→→↑
生産地→→→↑
慣れればかなりの応用が利くと思います。