投稿者 トピック: 対戦03進行ボード  (参照数 275321 回)

EF-85

  • 急行
  • ****
  • 投稿: 403
  • 写真は伊勢志摩ライナー
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #195 on: 2007/05/17 22:53 »
>oktsさん
お久しぶりです。
脱退されるのは残念ですが、学業がお忙しいとのことですので致し方ないでしょう。

また生活に余裕ができたら一緒に遊びましょう。
ひとまず、おつかれさまでした。

>現役プレイヤー諸氏
処理方法を決めるタイミングで有利不利が生じないように、
次の私のターンが終わったあとで、一時的に進行を止めてから
処理方法の提案をしたいと思います。
みなさまも腹案があると思いますが、
この件についての話し合いはそれまで保留でお願いします。

TaitaFkm

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 213
  • I like Taitaline
    • 太多線情報局
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #196 on: 2007/05/18 00:37 »
ただいまプレイ中ですが、oktsさん及びEF-85さんの書き込みを見て質問です
東北鉄道代替路線を建設できるよう、用地確保を行ったのですが、これはやめておいた方がよいでしょうか

主な用途は代替路線の用地ですが、ほかにも東海市街の拡大を防ぐ防波堤という役割も兼ねています
また、他社に用地を譲渡することになっても文句は言わないという約束もできます
(むしろ、経営基盤が弱いMH35さんあたりに譲渡してもいいかもしれない…なんて考えてたりしますけどw)

すいませんが、これについてEF-85さん、OK / NGの判断をお願いします



あと、処理方法についてはいまから議論でも良いのではないでしょうか
いまから議論した方が、時間を有効活用できスムーズに進めることができると思うのですが

EF-85

  • 急行
  • ****
  • 投稿: 403
  • 写真は伊勢志摩ライナー
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #197 on: 2007/05/18 03:56 »
>TaitaFkmさんへ
自社が乗り入れている都市の土地の確保であれば問題ないです。

処理方法についてですが、大きな影響のある変更になりますので
時間よりも公平性を重視したいです。

処理が終われば、今後は進行ペースもあがると思いますので
あと少しだけ我慢してください。

TaitaFkm

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 213
  • I like Taitaline
    • 太多線情報局
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #198 on: 2007/05/18 23:37 »
遅くなりましたが、セーブデータをアップロードしておきました

>EF-85さん
了解しました

>spriteさん
新都市についてなのですが、建設後に列車を乗り入れても良いのでしょうか
良いのであれば、いくつかご相談したいことがありますので、返答お願いします

追伸: 「富士宮空港跡」というのには笑いました(^^;
     名前だけ見ると、なんかうちが衰退したみたいな感じですね(笑


sprite

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 129
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #199 on: 2007/05/19 20:33 »
>EF-85さん
了解しました。

>TaitaFkmさん
乗り入れといいますと、都市に駅を建てるのを希望されているのでしょうか?
基本的に歓迎しますので、どうぞ相談して下さい。

停留所を建てる際には名称が被らないように気をつけて適当に名前を付けているのです が、ついつい「富士宮空港跡」としてしまいました ;D
まあ突っ込まれてしまいましたし、跡地が停留所名というのもどうかと思ったりするので今度改名しようと思います。それまでの間お許し下さい。。。

TaitaFkm

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 213
  • I like Taitaline
    • 太多線情報局
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #200 on: 2007/05/19 21:25 »
>spriteさん
はい、駅を建設したいという相談です

新都市と言うことで、交通網などの計画は立てられていることと思います
そこへ私が勝手に線路を引くと、spriteさんの計画の邪魔になるかもしれません
そこで、spriteさんが差し支えないと思える場所に、用地を確保しておいていただけないかという相談です
そうすることにより、spriteさんも弊社の線路を念頭に置いた計画が立てられるので、好都合ではないかと考えました
いかがでしょうか

いやいや、改名しなくていいです
むしろ歓迎ですので、是非ともそのまま残していただければ…と思います

>EF-85さん
A社の依頼でB社がB社のターンにA社のコマンドを操作する、という行為はどう思われますか?

私としては、
1. A社が依頼していること
2. その行為をそのときに行うことが妥当である場合(遅らせることで支障が出るおそれがある場合)
という条件であれば容認しても良いという考えを持っているのですが、ルール上にはないことなので、質問させていただきます
« 最終編集: 2007/05/19 21:35 by TaitaFkm »

sprite

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 129
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #201 on: 2007/05/19 21:57 »
>TaitaFkmさん
実は計画らしい計画はそれほど考えていないのでお恥ずかしいところですが、とりあえず複線程度なら邪魔にならないと思います。

自社は「鉄橋建設地点」のマーカーのところに鉄橋を架けてその上に高架駅を建設する予定で、町もその真下に誘致する予定です。
TaitaFkmさんがどこからどこまで路線を引かれるかによりますが、路線を引かれるなら以前おっしゃっていたように新都市駅で接続してもよいかと思っています。
もしよろしければ、どのような路線を引かれるのか教えていただけますか?新都市を経由するのか折り返すのか、あるいはどの方向から進入してどの方向に抜けるのか、などでも結構ですので。

ちなみに、自分としては「線路で町の発展を遮る」のはできるだけ避けたいので、踏み切りで町の中央部をまたぐか、高架で突き抜けるかしていただけるとありがたいです。

なんかいろいろ多くてすみませんが、もしTaitaFkmさんに案がありましたらどうぞ言ってください。


“富士宮空港跡”ですが、まさか歓迎されるとは思ってませんでした(笑)。
そういっていただけるのならせっかくですから、名前を維持します。

TaitaFkm

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 213
  • I like Taitaline
    • 太多線情報局
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #202 on: 2007/05/19 22:23 »
>spriteさん
南北に街を貫通する路線を建設する予定です
基本は複線の幅2マスで、駅部分だけは追い越し可能な構造とするため幅4マス×長さ10マスの長方形を確保したいです

接続は新都市駅で構いません

「線路で街の発展を遮る」ことを心配して相談した次第ですんで(^^;
地平と高架、どちらにするかについてはspriteさんに決めて頂きたく思います
私は地平線路の方が好きですが、町中に複線が走っていてはちょっと…と思われるのであれば高架にします

ただし、高架の場合は「コンクリートの鉄道橋」を使用するため、7kmごとにスロープを利用した土台を設置します(斜面のスロープ)
また、駅部分は橋ではなくすべてスロープで構成します(平面のスロープ)
また、高架に登るところ、降りるところも指定していただきたく思います


まあ過去の名残と言うことで、あってもおもしろいかと思いますので(笑

sprite

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 129
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #203 on: 2007/05/19 22:54 »
>TaitaFkmさん
ちょっと四方位の概念が不安なのですが、南北ということは左下から右上にかけてで、つまり弊社線と交差するということで正しいでしょうか?

線路・駅の形については把握しました。必要な土地などについてこれから考えさせていただきます。
恐らく地上線で大丈夫だと思いますが、結構大きな駅を建てられるようなので町がある程度(駅を建てても両サイドで発展できるくらい)大きくなるまで待っていただくかもしれませんがよろしいでしょうか(もちろん道路を引いて誘導しますが)?

TaitaFkm

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 213
  • I like Taitaline
    • 太多線情報局
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #204 on: 2007/05/19 23:35 »
>spriteさん
貴社線と交差ということであっています
左下が南、右上が北になりますので(地図を見ていただければわかりますよ)

駅のサイズですが、やっぱり追い越し線なしでいいです(幅2マスのみの確保)
よく考えたら、普通列車以外は走らせなさそうなことに気が付いたので…(^^;

その上で、待ってもいいですよ。そこはspriteさんに従いますので

sprite

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 129
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #205 on: 2007/05/20 00:55 »
>TaitaFkmさん
了解しました。複線なら2マスだけなので待つ必要はないかもしれません。
貴社駅の設置位置についての要請はこちらが鉄橋・駅を建てたときに合わせてお知らせしようと思います。

というわけで大体まとまったと思いますが、一番肝心の資金がまだ町を誘致するのに満たないので、もう数ターンかかってしまうと思います(一年に約1500000ドルの利益)。
まあそれまでの間はoktsさんの引継ぎ(?)もあるでしょうからちょうどいいのかもしれません。

TaitaFkm

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 213
  • I like Taitaline
    • 太多線情報局
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #206 on: 2007/05/20 01:08 »
>spriteさん
了解しました。よろしくお願いしますm(_ _)m

EF-85

  • 急行
  • ****
  • 投稿: 403
  • 写真は伊勢志摩ライナー
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #207 on: 2007/05/23 21:24 »
週末ちょっと忙しかったので遅くなってしまいましたが、1956Aのアップをしたので東北鉄道の解体方法について、基本的な提案をします。

現在の各社の状況を収入力で見ると、小城および東海と、双斬およびMH35との差が大きいので、この際にその差を充填してしまおうというのが主たる考えです。

1.東北鉄道が都市内交通を管轄していた都市について指名再分配
2.代替線設置ターン
3.東北鉄道の鉄道、航空路線廃止
4.代替線設置ターン
5.東北鉄道の自動車線廃止
6.通常ターンに戻る

 代替線設置ターンは通常のターンと同じように進めますが、旧東北鉄道管轄エリアでは、指名権を得た会社のみが交通設置をできることとします。

 で、再分配ですが、現在の都市内管轄が以下の状況なので、MH35:6、双山:5、東海:1、小城:1を、この順番で取るぐらいがいいかなと思います。

東北:13個 熊谷、武蔵村山、稚内、鹿島、鎌倉、池田、久留米、天理、古河、門真、由利本荘、五條、丸亀
東海:8個 東海、会津川松、坂出、鹿角、宮津、七尾、大分
小城:6個 小城、平戸、大垣、かすみがうら、紋別、都留
双山:3個 三峰、大崎、富士宮
MH35:2個 十和田、郡山

 私の腹案はこんな感じです。路線の引き方によっては滞留客が犠牲になると思いますが、ある程度は仕方ないという考えです。

 以上ですが、あくまで原案なので、私の提案に捕らわれずに参加者諸氏の意見をだしていただければと思います。

(追記)
 処理方法が話し合いでまとまらない場合は一週間後を目処に多数決で決めたいと思います。


>TaitaFkmさん
 相手手番中の工事の委任ですが、土地の譲渡、橋の架け替えなど、操作が単純でターンをまたぐと時間がかかってしまうものは委任しても構わないと思います。以前の対戦でもいくつかやったことありますよね。
« 最終編集: 2007/05/23 21:46 by EF-85 »

TaitaFkm

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 213
  • I like Taitaline
    • 太多線情報局
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #208 on: 2007/05/23 22:38 »
MH35社と双山軌道の割合を多くということは賛成です
私は都市数ではなくおおまかな路線単位で分割することを考えていたのですが、都市数の方がうまく分配できそうですね

引用
この順番で取るぐらいがいいかなと思います。
順番とありますが、MH35→双山→小城or東海ということでしょうか?

小城及び東海についてですが、一都市を余り物から選ぶとなると路線構成に無理が生じると思います
ですので、先にここがほしいという要望を出させていただけないかと思います
ほかの二社のどちらかが、そこはどうしてもほしいということであれば、またそこで考えると言うことで
どうでしょうか?


なお、滞留客についてはすべて消滅してしまうとなっても仕方ないでしょう

---
ここからは工事の委任の件です

>EF-85さん
考えているのは、spriteさんが新都市建設時する際に、用地確保と言うことで弊社の線路を敷設してもらうということです
利益が発生することもありませんし、EF-85さんの意見を聞く限り大丈夫そうですね

>spriteさん
ということで、新都市建設時に弊社線路の敷設、お願いできますか?
確保用地に低規格線路を敷設していただければ結構です
« 最終編集: 2007/05/23 22:41 by TaitaFkm »

sprite

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 129
Re:対戦03進行ボード
« 返信 #209 on: 2007/05/24 01:52 »
EF-85さんの案を拝見しました。
僕も「都市ごとに分担」→「代替路線設置」という流れを考えていました。代替線は各社が割り当てられた都市間を新たに結ぶという形でいいでしょう。ほとんどEF-85さんのものと同一です。

その上で都市の分配ですが、もし仮に(6、5、1、1)で分けるのであれば、やはり一都市を選ぶ二社は優先される必要があると思います。
本拠地決めのときと同じように逆順で都市を選ぶというのはいかがでしょうか?

その他は特にこだわっていないので決定に従います。

>TaitaFkmさん
工事の委任について初めて聞きましたが、以前の対戦でもあったのですね。
特に問題がなさそうなので、今度新都市を誘致した際に合わせてTaitaFkmさんの線路を地上複線で都市の南北に渡って引かせていただこうと思います。

また何か変更などありましたら言ってください(時間はまだありますので)。