投稿者 トピック: 対戦03進行ボード  (参照数 295156 回)

EF-85

  • 急行
  • ****
  • 投稿: 403
  • 写真は伊勢志摩ライナー
対戦03進行ボード
« on: 2007/01/28 18:43 »
対戦03の進行用ボードです。
進行役からの告知、プレイヤー間の連絡、交渉などに使ってください。

なお、元のスレッドを分割した関係で一部レス関係がおかしくなっていますがご了承ください。

----------------------------------------

◎正式スタート
 要望があったので「やり直し」と決まりました。
 順番は最初に決めたとおりで、本拠地の選択からになります。

 *重要*
 全員が本拠地を選び終わるまでは、プレイ内容に関する交渉はしないでください。
 プレスタート期間での交渉は一旦無効になります。両者の合意があれば、「プレスタートと同じ条件」で再合意するのはかまいません。

 今度は正式スタートなので、やり直しはありません。

◎マップの修整
 文字化けするアドオンが混じっていたので、修整しました。
 富士宮、紋別、会津若松で建物が各1ブロック削除され、その分人口が減っています。

◎オーダー
A : 4番 : TaitaFkmさん
B : 1番 : MH35さん
C : 3番 : spriteさん
D : 2番 : oktsさん
E : 5番 : EF-85

◎プレイ手順
 1.抽選でプレイ順を決める(順番は固定)
 2.順番の遅い人から逆順で会社色、本拠地を選ぶ
 3.第1ターンのみ、他社の本拠地都市に路線をひいてはいけない

◎本拠地の選択について
 人口600人以下の都市から選んでください。
 具体的に選択不可能な都市は、会津若松、郡山、平戸、稚内、富士宮、宮津、紋別です

会社選択ターン(逆順)
順番プレイヤー本拠地本拠地名変更会社色会社名
5EF-85小城変更しない小城鉄道
4TaitaFkm未選択未選択未選択未選択
3sprite未選択未選択未選択未選択
2okts未選択未選択未選択未選択
1MH35未選択未選択未選択未選択
※色はライバル表で上から青、黄、赤、緑、青緑、紫で書いてください
 レスは表にしなくても構いません。

・TaitaFkmさんは、本拠地、変更するなら新地名、会社名、会社色を選んでください
・最初の選択にはあまり影響ないと思うのですが、不確定部分のルールの確定を待ちたい場合はそうしてもらっても構いません。
・以下、spriteさん、oktsさん、MH35さんの巡に同様に宣言してください。
・この時点で会社名などを入力したセーブデータと翻訳ファイルを作ります。
・プレスタート期間に追加されたアドオンはこちらでまとめてDLできるようにします。
« 最終編集: 2007/02/12 15:05 by EF-85 »

EF-85

  • 急行
  • ****
  • 投稿: 403
  • 写真は伊勢志摩ライナー
対戦03進行ボード
« 返信 #1 on: 2007/01/28 19:07 »
赤字のことなのですが、車両売却などで回復を試みてもなかなか厳しく、結果的に了解を得て臨時の追加投資で改善せざるを得ないという状況が多いと思われるので、この際「借金」という項目を追加して赤字ルールを再検討する必要があると思います。
つまり、赤字の度合いに応じてどの程度の借金ができるかというのを割合で決めて、その範囲内なら赤字回復目的で臨時の追加投資をしてもよいとするものです。また、この際実際にどの程度臨時投資したかを報告するというのはどうでしょうか?

 確実に追加投資が許されるルールは、対戦02のときに実質的に失敗していますし、赤字になった方が実質的に多額の投資ができるというようにはしたくないので、できれば避けたいところです。

 意図的に赤字にするとは思いたくないですけども、赤字であっても投資が保証されていると、それだけ黒字化の努力が怠られると思いますし。

 交通網の接続とターミナルいついては、それぞれ、原提案者の意見を支持します。


追記
 対戦3用アップローダーにいま登録されているプレスタート期間のファイルは3が正式にスタートするときに消去しますので、必要な方はいまのうちにDLしておいてください。

TaitaFkm

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 213
  • I like Taitaline
    • 太多線情報局
対戦03進行ボード
« 返信 #2 on: 2007/01/28 21:06 »
・オーダー
前回と全く同じでお願いします


・バスターミナル改め公共乗換施設について
私の考えが及ばないことがありましたので、はっきりさせるために明文化します(少し堅い文章になってしまいましたが…(^^;
疑問に思うこと、わからないこと、不服なことなどありましたら、気軽に質問をしてください
もし縛りすぎと思われるのであれば、内容を削ることも行います
曖昧なまま進めては良くないと思いましたので、よろしくお願いします

また、いままではバスターミナルと呼んでいましたが、これからは公共乗換施設と呼ぶこととさせていただきます(下記2による変更)

1.用語について
  ・旅客など … 主に旅客のことを指し、場合によっては貨物、郵便も含むという意味です
  ・駅など … 駅、バス停、港、空港など、旅客などが乗り換えられる施設を指します

2.種類など
  公共乗換施設とは駅などのことを指し、旅客属性があることが必要です
  旅客以外の属性の有無は問いませんが、会社同士で郵便や貨物の融通をするなどの場合に必要となる場合があります

  規模については自由としますが、混雑が悪化してきた場合や他社からの要望があった場合などには、移転や拡張も検討してください

3.連絡方法
  各社は、公共乗換施設と自社の駅などを何らかの交通機関で結ぶこととします
  これには、以下の二種類の方法があり、どちらを採用しても構いません

  3-1.自社による輸送
   公共乗り換え施設と自社の駅などを、自社が運営する交通機関で結びます
   交通機関の種類については自由ですが、市内交通を担当している会社のからなんらかの要望があった場合に、できるだけ要望に沿えるように努力してください

  3-2.他社へ輸送を委託
   その街の市内交通を受け持っている会社に、自社の駅などに連絡する交通機関を運行してもらいます
   ただし、この方法には市内交通を担当している会社の承諾が必要です
   また、自社の駅などを公共事業所有とする必要があります

4.市内交通の整備と宣言
  公共乗換施設を建設する会社は、その街の市内交通を整備する会社とします
  市内交通整備する会社は、その街に一番最初に駅などを建設した会社とします
  ただし、一番最初に駅などを建設した会社に整備する意志がない場合は、その次に駅などを建設した会社が整備することができます

  新たな都市に進出した場合には、整備するか否かの宣言を行う必要があります
  はっきりさせるため、進出したすべての都市について整備するか否かををしっかり記載してください

// 編集機能を使っていますが、細かい修正のみで内容は変わっておりません
« 最終編集: 2007/01/28 23:20 by TaitaFkm »

sprite

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 129
対戦03進行ボード
« 返信 #3 on: 2007/01/28 22:27 »
会社設定はプレスタートと同じものでお願いします。

本拠地…佐倉→三峰
会社カラー…
会社名…双山軌道

交通網の件ですが、最初に提案した身としてまとめさせていただきます。

先の書き込みで「営業列車が必要」という旨の内容を言いましたが、考え直した結果、営業列車がなくとも線路が繋がっていれば良いということにします。
ただし、TaitaFkmさんのように「回送線として引いた」など、“何らかの必要性があって引いた線路”であることを条件にします。使う目的及び必要がないのに引いた線路は交通網には入れませんし、接続しているとはみなされません。

また、営業列車がない線路を引いて繋げた場合はその用途・目的を、セーブデータをアップする際に提示してください。
それから、他社の障害になるので、あまり長い回送線で繋ぐのは控えてください。今回のTaitaFkmさんの回送線くらいまでが許される範囲と考えてください。

【例外】
完全に孤立した産業施設(労働者が町に関連付けられていなくて、かつ他の産業施設からも独立したもの)で貨物輸送を行いたい場合は、上の条件ではどうしようもないので、その付近に交通網があることを前提に、他社と交渉して了承の上で路線を引いてください。



以上です。できるだけ明確にしたつもりですが、まだ抽象的な部分が残ってしまっているかもしれません。
質問、ツッコミ、強い要望などありましたら言ってください。

okts

  • 各駅停車
  • *
  • 投稿: 35
対戦03進行ボード
« 返信 #4 on: 2007/01/29 17:21 »
会社の設定は、前回と同じでお願いします。
交通網、公共乗換施設については、今回改めた案でいいと思います。

EF-85

  • 急行
  • ****
  • 投稿: 403
  • 写真は伊勢志摩ライナー
対戦03進行ボード
« 返信 #5 on: 2007/01/30 23:19 »
4.市内交通の整備と宣言
  公共乗換施設を建設する会社は、その街の市内交通を整備する会社とします
  市内交通整備する会社は、その街に一番最初に駅などを建設した会社とします
  ただし、一番最初に駅などを建設した会社に整備する意志がない場合は、その次に駅などを建設した会社が整備することができます

  新たな都市に進出した場合には、整備するか否かの宣言を行う必要があります
  はっきりさせるため、進出したすべての都市について整備するか否かををしっかり記載してください

 これなんですが、宣言とか関係なく、市内交通を最初につくったら公共バス亭(なり駅)をつくる、もしくは後発が市内交通をつくるときは、すでに公共駅が既にあれば、そこに乗り入れるようにするで、いいと思うのですが。
 実際に交通網を整備できないのに、先に駅を置いたという理由で保護されるのがわかりません。

 MH35さん、本拠地を選ぶか、ルール確定待ちならその旨発言してください。

TaitaFkm

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 213
  • I like Taitaline
    • 太多線情報局
対戦03進行ボード
« 返信 #6 on: 2007/01/31 00:44 »
>EF-85さん
なるほど、そちらのほうがわかりやすくて良いですし、その疑問についてもわかります

以下に、EF-85さんの意見をふまえたうえで考えた訂正案を書きます

---
4.市内交通の整備
  街に市内交通を整備した会社は、その街に公共乗換施設を設置してください
---

非常に短くなった今回の文章ですが、ガラリと変えた部分があります
それは、市内交通を構成する会社の数です
前回の文章だと市内交通は一社に限られていましたが、今回の文章では一社とは限定していません

本来、私が提案した理由として「各社が独自の市内交通網を構築すると街がバス停などで混雑する」という理由でした
しかし、それは市内交通を一社だけに制限する理由とはなりえません
ですので、あくまでも公共乗換施設の設置ということのみを考えた文章としました

この変更についてなにか意見がありましたら、お気軽にお願いします

MH35

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 136
対戦03進行ボード
« 返信 #7 on: 2007/01/31 16:19 »
本拠地 十和田(名称変更なし)
色 緑
会社名 MH35 Railway
プレスタートと同じです。今回は複雑な整備はやめて簡単なものにします。

TaitaFkm

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 213
  • I like Taitaline
    • 太多線情報局
対戦03進行ボード
« 返信 #8 on: 2007/01/31 16:57 »
>MH35さん
郡山なのですが、今回市内交通は整備されますでしょうか?
もし整備されるのであれば、前回私が駅を建設した場所に隣接した公共バス停を立てていただけないでしょうか?

ルールにより第一ターンは十和田で連絡することができません
ですが、そのかわりとして郡山で連絡することにより、双方とも乗客増となるのではと期待しています
また貴社にとっては、郡山で走らせるバスの乗客が増えることで、経営も楽になるのではと思っています

いかがでしょうか?

EF-85

  • 急行
  • ****
  • 投稿: 403
  • 写真は伊勢志摩ライナー
対戦03進行ボード
« 返信 #9 on: 2007/01/31 20:56 »
開始用のファイルを登録しました。
向こうにも書きましたが、プレスタートで使ったファイルは削除して、新しくセットアップしなおしてください。

順番プレイヤー本拠地本拠地名変更会社色会社名
1MH35十和田変更しないMH35 Railway
2okts熊谷変更しない東北鉄道
3sprite佐倉三峰双山軌道
4TaitaFkm防府東海東海鉄道
5EF-85小城変更しない小城鉄道

◎ターンの手順
 ・掲示板からセーブデータをダウンロードする
  ※アドオンが追加される場合があるので、自分の番でなくてもセーブデータはDLしてください
 ・プレイヤーを自分の担当会社に変更して六ヶ月進める。原則として自分の会社しか操作しない。
 ・本社の建設、乗り換え用施設の建設を忘れないように注意してください。
 ・7月ないし1月の1日目が終わるまでに、圧縮して掲示板に上げる
 ・〆切はアップされてから7日後の24時。超過した場合、1回抜かされます。

EF-85

  • 急行
  • ****
  • 投稿: 403
  • 写真は伊勢志摩ライナー
対戦03進行ボード
« 返信 #10 on: 2007/01/31 21:02 »
小城鉄道より
 プレスタート時と同様に、自分の第一手番に平戸まで旅客用鉄道を敷設する予定です。
 平戸駅は公共駅にしますので、交通接続は歓迎します。
 また、当社より先に平戸まで旅客路線を延長され、当社と友好関係を結んでいただける場合は
 同様に鉄道駅を公共駅にしてくださるとありがたいです。

TaitaFkm

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 213
  • I like Taitaline
    • 太多線情報局
対戦03進行ボード
« 返信 #11 on: 2007/01/31 21:30 »
>oktsさん
少し気が早いですが、先日ご相談した件について再確認したいと思います
中津から海を越えて連絡すると言うことについては、双方合意で実行と言うことでよろしいでしょうか?
もし、路線構成をプレスタートとは変える、ということでしたら、この件はなしでも構いません

あと、もし良ければ連絡駅から北方向へ列車を乗り入れさせていただきたいです
私としては、平戸辺りまで乗り入れることができたら嬉しく思います
もちろん、断っていただいても構いません

お返事お待ちしております

// 乗り入れの件、編集で内容変更しました
« 最終編集: 2007/01/31 22:53 by TaitaFkm »

okts

  • 各駅停車
  • *
  • 投稿: 35
対戦03進行ボード
« 返信 #12 on: 2007/02/01 18:28 »
>TaitaFkmさん
どうぞ。そういうことであれば、資金ができたときに平戸より南に路線を延長しますので、どうぞ乗り入れてください。

MH35

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 136
対戦03進行ボード
« 返信 #13 on: 2007/02/01 19:47 »
了解です。では郡山にバス停を立てます。

TaitaFkm

  • 準急
  • ***
  • 投稿: 213
  • I like Taitaline
    • 太多線情報局
対戦03進行ボード
« 返信 #14 on: 2007/02/01 22:12 »
>oktsさん
承諾ありがとうございます
片乗り入れですと、こちらは儲かるのに対し貴社は乗客が奪われるだけという不公平な状況となってしまいます
ですので、貴社には弊社に乗り入れていただいて相互乗り入れすることとなります

弊社が建設する路線はプレスタート時と同じ、中津-郡山-東海…という路線となります
本来であれば大体同じくらいの距離を乗り入れすると言うことになるので、今回の場合中津くらいが適当です
ですが、弊社は複数社が乗り入れ鉄道の拠点となる平戸に乗り入れるのに、貴社は途中にポツンとある街中津に乗り入れでは、それもまた不公平だと思います
ですので、中津、郡山、東海のどれかの街まで乗り入れて構いません
郡山はMH35 Railway社との連絡駅となるので、一応平戸に対する拠点ともなりえるでしょう

どの街まで乗り入れるかについて、すいませんがご回答お願いします

>MH35さん
ありがとうございます。よろしくお願いします